合宿自粛期間限定YouTube動画

Pickup Q-sai合宿 Q-sai@楽器挫折者救済合宿 からみ酒 挫折わらしのからみ酒

合宿自粛期間限定ということで発信中のYouTube動画「挫折わらしのからみ酒」 気づけばシーズン17に突入しております。 本シーズンは大まかにこのような流れ↓ ・1/1〜3/17 アルコール注入&ウォームアップ・3/27〜6/11 海外活動に関する話題・6/20〜7/29 音楽の、為になる話&ならない話・8/8〜12/2 合宿再開に関する議事録(今シーズンの最重要部)・12/12〜12/31 締め […]

無料トライアルから始めよう♪

Pickup 道場日誌 Q-sai@楽器挫折者救済合宿 参加者限定 ギター教室 宇野振道場

懐かしい河口湖の合宿の延長線上にあるスペシャルな道場 宇野振道場では皆さんからのご入門を受付中♪ まずは無料トライアルで、どのような雰囲気かお気軽に体験してみませんか?スタジオで対面、あるいはリモートでもOK! ※遠方の方にはリモートによるオンライン稽古も可能です。 ★下記のフォームからお気軽にご相談、ご連絡お待ちしております♪ http://www.q-sai.net/uno/index.htm […]

交わす

  • 2025.06.23

コロナ禍明けて再開という形になりますか、いわゆる親睦会を昨年から年に数回開催しています。 個人レッスンだと、なかなか会えない方同士、たまに顔を合わせ色々交わす貴重な機会になればと・・・ お酒を交わし、言葉を交わし、音も交わす親睦会。 とあるミュージックバーにて、先日も大いに盛り上がったと思います。 ギターの神様も良いお顔で見守ってくれておりました♪

Roland Store Tokyo

ローランド日本初の直営店、Roland Store Tokyoが裏原宿に出来たのは数年前・・・皆さんはもう行かれましたか? 日本が誇る楽器メーカー、キーボードを始めとしたデジタル機器はもちろん、ギター好きにはBOSSのエフェクターがお馴染みですが、そのエフェクターの試奏コーナーが実にユニーク。 いくつか設置してあるタブレットにはギターのデモ演奏動画が流れ、既に繋いで並んでいるエフェクターを好きなよ […]

「素人だらけの300秒ギター大会」無事終了

先日行われました「素人だらけの300秒ギター大会in THGF2025」 昨年よりも多数のご参加 小学生から大人まで幅広い年齢層 そして様々な心意気にあふれたアツい一日でした あらためまして、参加された皆さん、お疲れ様でした! それぞれ大きな一歩だったと思いますし これからも思い切り ますます楽しんでいっていただきたい と、心から願いますし 常に応援しておりますよ☆

きっとあなたも

  • 2025.05.21

とある午後 チューリップの花の中を覗き込んでみたのです なんだかアコギのサウンドホールを覗き込んでいるような そんな気持ちになったのですが・・・ あ!わっかる~♪ となったなら そんなあなたも ギタークレイジー★

五月五日のひとりごと

  • 2025.05.05

優雅に泳ぐ鯉のぼりを見ていると その美しさに この時期だけでなくてもと思いつつ いや 何事にも限りがあるからこそとも思いつつ 大型連休も残りあと僅か・・・ ともかく 過ぎてゆく日々を大切に いつでも気持ちよ~く穏やかに 泳いでいたいものですね スーイスイ🎏♪

戦後80年のうたごえ

  • 2025.04.23

数十年に渡り平和を歌い続けている「合唱団この灯」の演奏会にうかがってきました。 全国大会での受賞歴も数ある皆さんの平均年齢は80歳、いつもながら素晴らしいステージだったのは言うまでもなく、戦後80年の今日、あらためて平和について思い巡らし祈る、そんなひと時でした。 そして、そんな灯を絶やさぬようにと、静かに深く思うのでした。

移転先

新大久保から原宿に移転したヴィンテージギター&アンプの専門店、ハイパーギターズに遅まきながら伺ってきました。 原宿、明治通りからほど近い建物の中。 地下へと続く階段を降りてゆくと そこに! と、撮影はギリギリここまで! 店内には相変わらず、夢のような光景が広がっておりました。 欲しいものは沢山あれど、さすがに金額的になかなか手は出せないものばかり並びますが、それらを眺めて、それらに囲まれて […]

3/31

  • 2025.03.31

寒暖差が激しい今日この頃 体調など大丈夫ですか? ぐんと気温が低い日もありますが 花が咲き春が来ていることを 目で そして鼻で感じたり? ともかく明日からはもう4月 また新たな気持ちで 清々しく行きたいものですね

名もなき者

1960年代初頭、若き日のボブ・ディランを描いた映画「名もなき者 / A COMPLETE UNKNOWN」を観てきました。 話題通り、主演のティモシー・シャラメを始めとした俳優陣による歌と演奏(実際にプレイしている)の高クオリティがさすが!ディランもジョーン・バエズ も本物に見えてきてグイグイ引き込まれてしまいました。 あまりここで語るとネタバレになりますので控えますが・・・ なんだか勇気の出る […]

知好楽

  • 2025.03.08

折に触れレッスン中に取り上げる言葉があります。 知好楽 論語、つまり孔子の教えのひとつですが これを知る者は、これを好む者に如かず、これを好む者は、これを楽しむ者に如かず 不等号で表現すると 知<好<楽 早い話が、楽しんでいる状態に勝るものはないということ。 知っていることは素晴らしいけれど、好きでやることは更に・・・そして楽しむことは何よりも強く大きく実りある事に繫がるという、有難きお言葉。 楽 […]

1 37