この時期になると思い出す・・・そう今となっては(現状)思い出すという表現になってしまいますが、 Q-sai@楽器挫折者救済合宿に参加された皆さんが有志出場するイベント「秋のQ-sai大感謝sai」が毎年行われていましたね。 16年欠かさず開催してきましたが今年は中止、そして長年お世話になってきた会場「渋谷Glad」は今年5月をもって閉店となりました。 大勢の皆さんと沢山の思い出を作ってきたこの場所 […]
コロナ禍で今年2020年まるまる開催を休止しておりますが、当然のことながらQ-sai@楽器挫折者救済合宿は健在です! その存在証明とばかりに?今回このような形で運営陣の珍ミーティングの様子をアップいたしました。 今となっては懐かしくも感じてしまうシチュエーションで交わされる酒と言葉、そして酔えば酔うほどに話の内容はあちらこちらへと・・・? という訳でこれから続々公開してゆきますので、お酒でも片手に […]
富士山で、初冠雪とのこと。 昨年より24日早いそうですが、なるほど、いつの間にかこんなに涼しくなっていましたね。 富士山と言えば河口湖、我らがさんすい。 すっかりご無沙汰しておりますが・・・ さんすいの方達はお元気そうですよ。 皆さんはお元気でしょうか?
本シリーズ3本目はAvril Lavigneの「Tomorrow」! Qactusを使用し指1本で弾ける内容はもちろんそのまま、さらに今回キーワードとなっている「選曲負け」という言葉があります。 そう、ビギナーにとって「選曲」というのは挫折しないための重要なポイント、ここでは一貫して皆さんを「選曲勝ち組」に導いてゆく内容になっていますので、恒例の(?)雑談を含め最後までご覧になるとギターとの未来( […]
前回のこちらに続き先日アップされたのはこのオアシス編! Qactusを使うことによりあの名曲が指1本で押さえるコードフォームだけで弾けて、しかもオリジナルの響きと比べ何ら遜色なく楽しめるからオススメ!また、上達する過程でQactusが要らなくなったときのフォームまでチラリと・・・☆ 適度にくだらない(失礼!)小ネタを挟んでくれているので、真面目に取り組む最中、退屈せず気楽に観れると思いますよ♪ 下 […]
#stayhomeを紛らせる動画を作りました 誰にでも大丈夫なさじ加減にしてあります 某TV番組でOAできなかった残りの部分や 達成するためのメッセージ等も入ってます 何かの力になれば幸いです 楽器挫折者救済合宿 主宰 きりばやしひろき お部屋にいる時間をなるべく有意義に!という思いで、楽器挫折者救済合宿の主宰であり、Qactusの開発者でもあるきりばやしひろきによりアップされたレクチャー動画。 […]
年明けて早くも2月 でも、気づいたら本年最初の合宿開催は3月まで無し・・・ となると さすがに恋しいものですね 2020年上半期の開催、お申込み受付中♪ http://www.q-sai.net/index.html#schedule
そう、今年最後の開催となります 第176回楽器挫折者救済合宿は明日から3日間(2019/12/13~12/15) その模様はこちら現地レポートから↓ http://www.q-sai.net/index.html#report 河口湖はお天気のよい週末になりそうです♪
いよいよ10日後に迫りました! 今年は発足16周年を記念して開催します【秋のQ-sai大感謝sai’19 】 日時:11月3日(日) 12:30開場 / 13:00開演(19時半頃終演予定) 場所:渋谷GLAD 東京都渋谷区道玄坂2-21-7 2F,3F TEL:03-5458-2551 http://glad.iflyer.jp/venue/access ご観覧は無料(1ドリンク別) […]
そうそう 先日の河口湖にて 合宿中のある朝 窓から見えた虹 お裾分け♪