FG-Junior
道場生の方が抱えているのは、よく見ると・・・ボディがやや小振りなのがわかりますか? そう、所謂ミニギター、可愛いですよね。 YAMAHAのFG-Junior、しかもJR-1という既に生産終了し(現行はJR-2)現在は入手困難となっている貴重なもので、この赤ラベルがそれを証明してくれているのですね~ 手に取り抱えてみると、スッポリと体に収まるサイズは心地よいし、出てくる音もさすがYAMAHAだけあり […]
道場生の方が抱えているのは、よく見ると・・・ボディがやや小振りなのがわかりますか? そう、所謂ミニギター、可愛いですよね。 YAMAHAのFG-Junior、しかもJR-1という既に生産終了し(現行はJR-2)現在は入手困難となっている貴重なもので、この赤ラベルがそれを証明してくれているのですね~ 手に取り抱えてみると、スッポリと体に収まるサイズは心地よいし、出てくる音もさすがYAMAHAだけあり […]
今月69歳を迎えたChar、その記念に開催されたスペシャルイベント”Char’s 69th Year Exhibition POP UP” に行ってきました。 道場生の方に聞いて知り、開催期間中ギリギリ(既に終了)に駆け込めたのですが、これが本当に充実した内容でした! 懐かしい写真等はもちろん、なんと本物の機材や衣装まで間近に見れるという! この通りギターがずらーっと! ず […]
映画「ONE LOVE」を観てきました。 レゲエと言えばボブ・マーリー、その生涯を描いた伝記的な映画。 その細かな感想は省きますが(もちろん素晴らしかったです!)、自分は若い頃から様々なルーツミュージックを掘り下げる中、ジャマイカンミュージックも広く聴いてきて、中でも彼の存在はレゲエ、さらには音楽を超えて偉大なものだと知り、それは今でも心の中にずっと輝いているものです。 実家の僕の部屋には今でも、 […]
本当にありがたいことに先月後半からとっても忙しく 気がつけば6月に入っていました。 雨季も近く、その向こうには夏がやってきます。 夏が過ぎれば秋・・・そして なんて考えてしまいがちですが 今は今を味わい楽しんでゆきたいものですね。 雨に濡れた紫陽花がキレイです☆
美しい夕焼けを見るたび 思い出すものがあるって なんだかとても贅沢に思いませんか? 俺が昔 夕焼けだった頃・・・ ワカルカナ?
ありがたいことに人前で演奏する機会が急激に増えてきました。 先月も4年ぶりの仲間たちと共に音を出し、会場の皆さんとご一緒に懐かしい空気を楽しんできたところ。 きっと同じような方も多いでしょう? コロナ禍で拡張された手段が沢山ありましたが、拡張とは当然これまでのスタイルも含んでのこと。 拡張されたものも継続しながら、ようやく今までの形も取り戻せてきた感じ。 これぞまさに拡張したということですよね。 […]
気がついたら こどもの日 早いものですね せわしない毎日ですが 子供も大人も なるべく気持ちは のんびりと ふわ~♪っと 行けると良いですね
日々生活していると はみ出したものに出くわすことがあります 何事も同じく良い意味と悪い意味があろうかと思いますが ときにそれは健気で可愛らしく美しいもの はみ出しちゃっても良いんじゃない? なんて思う事もありますよね どうですか?あなたは 最近はみ出してますか?
何度か取り上げております新宿のカレースタンド「モンスナック」。 新宿は紀伊國屋ビルで長年親しまれた「元祖しゃばしゃばカレー」ですが、2021年の7月に惜しまれつつ閉店。その翌年1月には西新宿にて奇跡の復活。 そしてなんと!今年の2月にふたたび紀伊國屋ビルに戻ってきていました。 しかも以前とほぼ同じ場所・・・ そして、当然ながら少し小奇麗な店構えにはなりましたが、またここで味わえることは大ファンであ […]
ようやく春本番を迎えておりますが、ここに来てお友達とのセッションやライブ等、道場以外でのご活動も活発になって来ている方が多いように感じております。 普段は毎月2時間とさせていただいている道場の稽古ですが、ご希望があればプラス1時間(もちろんそれ以上でも)の追加もお受けしますので、一度ご相談ください。(※追加稽古費は別途発生します) セッションやライブが近くなり、もっと稽古が必要という方はもちろん、 […]