タグ:稽古

5/6ページ

明け暮れて

河口湖から戻ればいつもの賑やか宇野振道場、稽古はもちろん通常通り!皆さんそれぞれの楽しみ方をしていらっしゃいますよ・・・ 「また買っちゃいました♪」とご満悦のとある方が持参されたのはHISTORYのジャズベタイプ。 ネックを握ってちょっと弦をはじいただけでとても良い楽器なのがわかるのはやはり製造のこだわりの賜物!パーツや塗装だけでなくヘリテイジウッドやサークルフレッティングシステムの採用など独自の […]

足元も色々

最初はアコギ、そしてやはりエレキも弾き始めたとある方はエフェクターにも積極的! 定番のOD-3からARIONのコーラスなど、そしてパワーサプライもきちんと準備と、何気にツボをしっかり押さえているのが初々しくも非常に感心でございます。 そしてこちらは、BOSSのピッチシフターPS-6にエクスプレッション・ペダルを繋ぎ・・・ なるほど、ワーミーのような効果をこれで「ビュイ~ン♪」というワケですね。そう […]

それぞれの色

大型連休の長いお休みを楽しんだ方も 通常通りお仕事だった方も皆それぞれだったと思いますが 弾く楽器も当然ながら皆それぞれ・・・   平日夜にもかかららず「今日は持ってこれたので♪」とご満悦のベースマン こういうビビッドなカラーもカッコイイですよね! それに気持ちも高揚するような感じはまんざら錯覚ではないように思えますがいかがです?   そしてこちらもこだわりのブルー そのカラー […]

CLAAS GUITARS

とある静かな平日の夜 お仕事から稽古まで少し時間があり 「今日は自分のギター持ってこれたので♪」 とケースから取り出されたのは・・・ うわっ!ものすごいインパクト!! CLAAS GUITARSなるドイツのギターメーカーのもので、たった一人のビルダーによるハンドメイドとのこと ご覧の通りとにかく独特なフォルムで まずはヘッドレス ペグはこちら、繊細なデザイン! ピックアップも独特ですよね~ 簡単に […]

ピックにまつわるエトセトラ

道場オリジナルピックについての苦悩(笑)を先日の日記で触れましたが やはり稽古生の皆さんもご自分で使うピックについてはアレコレ試しつつ どんなピックが最も相性が良いのか常に模索している方が多いようです   とある方は「ええ、色々試していますよ~、ほら!」とドサっ! 最近は驚くほど分厚いピックも沢山出回っていますが 実際に使ってみると ホントに意外なくらい弾きやすくてこれまたビックリだった […]

構想??年

おかげ様で発足十年目を迎えております宇野振道場 実は前々から道場のオリジナルピックを作りたいと思っておりまして 稽古で皆さんに会うたびそのことを何度も口にしているのですが・・・ これがなかなか決まらないのですよね そう、ピックの形、材質、色、厚さ、そしてデザインなど・・・ ギターのオーダーメイドとかも同じくで 無限にある選択肢から一つだけの仕様に絞るのはなかなか至難の業 いくつかの候補からコレ!っ […]

生まれ変わった!?ジャズコーラスJC-40

道場の稽古でメインに使用しているスタジオのアンプが最近変わりまして マーシャルのコンボに代わりこのジャズコーラス いわゆるジャズコ、JCなのですがよくあるJC-120より少々小ぶりなJC-40というもの 他にもピーヴィーが1台あり道場主はなんとなくこのJCを使うことが多いのですが 傍で聴いたその音を「あれ?エフェクター繋いでます?」と言う稽古生も多く・・・ そう、このJC-40、従来のJCとはずい […]

ワウを踏む・・・〇〇で踏む?

「重たかったけどワウ持ってきちゃいましたー♪」と お仕事帰りのとある方がカバンから・・・(エライです!)   真っ赤な、真っ赤なクライベイビー!! 赤いボディにこの青いLEDも便利かつカッコイイですね~ そう、最近はこのインジケーター付きもよく見かけるようになりましたが かつてもともとはこれが無くてON/OFFが目視出来ず いえ、不便というよりは耳で確認するのが当たり前でしたからね (本 […]

スターキャスター

「また1本増えちゃったんですよ~」と とある道場生の方がケースから取り出したのは   おっ!珍しい!フェンダーのスターキャスター!! (ストラトキャスターではありませんからね、念のため) フェンダーでは珍しいセミホローボディ、つまりセミアコ (もっともテレキャスのシンラインもそうなんですけど)   ハムバッカーのピックアップ、Fホールやピックガードの形状など 全体的な印象はギブ […]

アンコールのスキャロップド

先日の道場日記で取り上げました スキャロップド・フィンガーボードについて 稽古中に意外と反響がありまして   とある方は「アレって面白いですね!弾き心地はどんな感じになるんですか?」 またとある方は旦那様にその画像を見せたら即「あーブラックモアのね」(さすが!) そしてとある方はそのリッチー・ブラッモア版をさっそく持参(前回はイングヴェイ版でしたので) そしてほらね?画像ではわかりづらい […]

1 5 6